人生の転機
2003年11月29日 愚痴、時々ポジティブ思考日付が変わってしまったけれど、
28日の金曜日をもって会社を退職しました。
夏ぐらいからずっと辞めたいと思ってはいたものの、
ただ思ってるだけで現実的にはまったく動けずじまい。
今さら私に何ができるのか?、とか
もう25だし若くないし、とか
いい加減もう夢とか諦めなきゃ、とか思うと
だんだんどうでも良くなってきてしまってた。
ずっとその不毛な思考回路の繰り返し。
変われない自分と、
理想と現実のギャップに引き裂かれる。
ほんと、もう未来とか全然見えなかった。
でも、突如壁をぶっ壊せた。
長い時間築きあげてしまったぶ厚いシェルターみたいな壁を。
別人みたいな行動力と気合で。
新年目の前にしてプー太郎になるのか・・・なんて思ってたら、
転職活動を始めてわずか10日足らずで就職決定。
いったい今まで私は何をやってたんだ?と、
思わずにはいられないほどあっさり決まった。
本当はタッチの差で別の人が先に採用されてしまっていたのだけど、
「君のそのやる気を買う」と言ってもらえた。
ラッキーと言ってしまえばそれまでだけど、
自分がきちんと強く伝えようとする気持ちがあれば、
それは人に届くんだと呆然としながら痛感。
たぶん数ヶ月前の私にその「やる気」はなかった。
まったくもって皆無だった。
アジカンの『君繋ファイブエム』を聴いて、
私は目が覚めた。
『君繋ファイブエム』が良かったことは前にも書いた。
ただ、自分の人生を変えるほどの衝撃があったことは
ちょっと整理がついてから書こうと思ってた。
「音楽の力で目が覚めたんです」なんて言うと、
人は笑うかもしれない。
「お前、いったいいくつだよ?」と。
「そんな夢みたいなこと言ってる場合かよ!」と。
でも、スイッチがバンッと入った感じがした。
もうこのままじゃいけないんだと、
動け!動け!動け!と背中をグワーッと押された。
弱い自分が1日のうちに何度も出てきて、
「面接行くの怖いなぁ・・・」なんて思ってしまうと、
アルバムを聴いて自分にムチ打った。
もしも、
今の自分が殺したいくらい大嫌いで、
現実がおそろしく苦しかったり、
夢が諦められないことが恥ずかしく思っていたりするなら、
『君繋ファイブエム』は背中を押してくれるかもしれない。
もちろん個人差はあると思う。
でも、別にアジカンに限らず、
音楽は何かのきっかけになるものだとずっと信じてる。
日本一好きなバンドは相変わらずゴーイングだけど、
私の衝動を今回呼び起こしてくれたのはアジカンです。
『君繋ファイブエム』は最高です。
人と繋がり合いたいと本気で思えました。
私は確かに未来が開けました。
28日の金曜日をもって会社を退職しました。
夏ぐらいからずっと辞めたいと思ってはいたものの、
ただ思ってるだけで現実的にはまったく動けずじまい。
今さら私に何ができるのか?、とか
もう25だし若くないし、とか
いい加減もう夢とか諦めなきゃ、とか思うと
だんだんどうでも良くなってきてしまってた。
ずっとその不毛な思考回路の繰り返し。
変われない自分と、
理想と現実のギャップに引き裂かれる。
ほんと、もう未来とか全然見えなかった。
でも、突如壁をぶっ壊せた。
長い時間築きあげてしまったぶ厚いシェルターみたいな壁を。
別人みたいな行動力と気合で。
新年目の前にしてプー太郎になるのか・・・なんて思ってたら、
転職活動を始めてわずか10日足らずで就職決定。
いったい今まで私は何をやってたんだ?と、
思わずにはいられないほどあっさり決まった。
本当はタッチの差で別の人が先に採用されてしまっていたのだけど、
「君のそのやる気を買う」と言ってもらえた。
ラッキーと言ってしまえばそれまでだけど、
自分がきちんと強く伝えようとする気持ちがあれば、
それは人に届くんだと呆然としながら痛感。
たぶん数ヶ月前の私にその「やる気」はなかった。
まったくもって皆無だった。
アジカンの『君繋ファイブエム』を聴いて、
私は目が覚めた。
『君繋ファイブエム』が良かったことは前にも書いた。
ただ、自分の人生を変えるほどの衝撃があったことは
ちょっと整理がついてから書こうと思ってた。
「音楽の力で目が覚めたんです」なんて言うと、
人は笑うかもしれない。
「お前、いったいいくつだよ?」と。
「そんな夢みたいなこと言ってる場合かよ!」と。
でも、スイッチがバンッと入った感じがした。
もうこのままじゃいけないんだと、
動け!動け!動け!と背中をグワーッと押された。
弱い自分が1日のうちに何度も出てきて、
「面接行くの怖いなぁ・・・」なんて思ってしまうと、
アルバムを聴いて自分にムチ打った。
もしも、
今の自分が殺したいくらい大嫌いで、
現実がおそろしく苦しかったり、
夢が諦められないことが恥ずかしく思っていたりするなら、
『君繋ファイブエム』は背中を押してくれるかもしれない。
もちろん個人差はあると思う。
でも、別にアジカンに限らず、
音楽は何かのきっかけになるものだとずっと信じてる。
日本一好きなバンドは相変わらずゴーイングだけど、
私の衝動を今回呼び起こしてくれたのはアジカンです。
『君繋ファイブエム』は最高です。
人と繋がり合いたいと本気で思えました。
私は確かに未来が開けました。
コメント