「ハートビート」毎日聴いてます。
しばらくはこれで生き延びられそうです。
ゴーイング、いつもありがとう。。。
それはさておき、
先週ものすごく久々に本を買った。
本を読むってこと自体もまったくもって久々。
中高生の頃はかなり読んでたんだけど、
もう今は読むだけで頭使って普通に疲れる。
雑誌は読み倒してるけど、
どうも活字だらけの本はね、目にくるよ。
最近目薬が手放せません。
年だね、25だしね。
最近腰痛ひどいしね。
と、まあやや凹んだところで気を取り直し、
その欲しかった本というのは、
松浦弥太郎さんの『最低で最高の本屋』
という本です。
ずっと探してたのだけど、
行く先々の本屋で「在庫がありません」
と言われ続け、
どうも「お取り寄せ」なる行為が
嫌いな私としては、
本屋で実際に見つけて買いたかったわけ。
(インターネットで本・CDを買うのも嫌い)
なぜか変なとこが頑固で困る。
松浦弥太郎さんという方は、
東京の中目黒で最高にすてきな
「カウ ブックス」という本屋さんを
経営していて、
その本屋が大好きっていうか、もう憧れ。
本屋好きにはたまらない。
家から中目黒までどう考えても
交通手段は電車or車なんだけど、
天気がいいと自転車で行っちゃうくらい、
気合が違うってもんです。
人生何事も気合。
で、見つけた、恵比寿の某本屋で!
すごい勢いで本棚に手を出して、
「私が買いますから!」オーラを、
無意味に隣の客に出しまくる私。
完全に意識しすぎです。
誰も取らないっつーの。
まだ読みかけだけど、
松浦さんがあの本屋を作るまでの
プロセスが詳しくつらつらと書いてあって
かなり私的には興味深々で読んでる。
やっぱりすごい人にはすごい人たちが
集まってくるんだな、と。
「それに比べて私、何やってんだろうな?」と、
考えざるを得なくもなるんだけど。
ちなみに私は本屋で3時間くらい
余裕で楽しみながら過ごせるので、
大きな本屋に行って、
フロアごとに分かれてたりすると、
それだけで興奮する。
「まだ上にも階があるよ〜!!」と
アドレナリンが急激に放出。
ある意味変態。
いや、ある意味でもないか…。
しばらくはこれで生き延びられそうです。
ゴーイング、いつもありがとう。。。
それはさておき、
先週ものすごく久々に本を買った。
本を読むってこと自体もまったくもって久々。
中高生の頃はかなり読んでたんだけど、
もう今は読むだけで頭使って普通に疲れる。
雑誌は読み倒してるけど、
どうも活字だらけの本はね、目にくるよ。
最近目薬が手放せません。
年だね、25だしね。
最近腰痛ひどいしね。
と、まあやや凹んだところで気を取り直し、
その欲しかった本というのは、
松浦弥太郎さんの『最低で最高の本屋』
という本です。
ずっと探してたのだけど、
行く先々の本屋で「在庫がありません」
と言われ続け、
どうも「お取り寄せ」なる行為が
嫌いな私としては、
本屋で実際に見つけて買いたかったわけ。
(インターネットで本・CDを買うのも嫌い)
なぜか変なとこが頑固で困る。
松浦弥太郎さんという方は、
東京の中目黒で最高にすてきな
「カウ ブックス」という本屋さんを
経営していて、
その本屋が大好きっていうか、もう憧れ。
本屋好きにはたまらない。
家から中目黒までどう考えても
交通手段は電車or車なんだけど、
天気がいいと自転車で行っちゃうくらい、
気合が違うってもんです。
人生何事も気合。
で、見つけた、恵比寿の某本屋で!
すごい勢いで本棚に手を出して、
「私が買いますから!」オーラを、
無意味に隣の客に出しまくる私。
完全に意識しすぎです。
誰も取らないっつーの。
まだ読みかけだけど、
松浦さんがあの本屋を作るまでの
プロセスが詳しくつらつらと書いてあって
かなり私的には興味深々で読んでる。
やっぱりすごい人にはすごい人たちが
集まってくるんだな、と。
「それに比べて私、何やってんだろうな?」と、
考えざるを得なくもなるんだけど。
ちなみに私は本屋で3時間くらい
余裕で楽しみながら過ごせるので、
大きな本屋に行って、
フロアごとに分かれてたりすると、
それだけで興奮する。
「まだ上にも階があるよ〜!!」と
アドレナリンが急激に放出。
ある意味変態。
いや、ある意味でもないか…。
コメント